大工工事/春日建築
春日 信夫(かすが のぶお)
新潟県十日町出身。
和同住宅の家造りに携わり12年、こだわりの棟梁
Pure+Natural=「PURAL」
それは純粋な心で本物の自然素材にこだわった、家族みんながしあわせに暮らせる家のことです。
基礎 | 家の土台となる基礎は「布基礎」が原則です。地盤調査の結果次第では地盤改良が必要となる場合がございます。 |
---|---|
断熱 | 床下、壁、天井、屋根下ともに現場発砲ウレタン「ソフティ・セルONE」となります。 |
規格 | 尺モジュールを標準といたしました。もちろんお客様の簿希望によりメーターモジュールにも対応させていただきます。 |
構造 | 柱は国産杉(4寸角)を使用し、その他は松材を使用し、もちろん全てKD材(乾燥材)を標準としています。 |
造作 | 窓枠、幅木、廻り縁には一般的に使われている既製の新建材は使用せず、無垢の松材を加工し職人が現場にて取り付けます。 |
天井 | フラットな天井を標準とし、ご希望により梁をそのまま見せる(現わし工法)仕上げも対応いたします |
建具 | 無垢の松材を使用したユニット建具(えびすや「ソピアライト」/カタログ資料有ります)を採用いたします |
照明 | 基本的にはオーデリック社製のLED照明でプランニングいたしております。 ※ご希望の製品がございましたらお受けいたします。 |
内装壁 | しっくいの塗壁を標準といたしました。(調湿・消臭作用に優れた石灰を原料とした材料で自然素材の代表ともいえるものです) |
外装 | 錆びにくくメンテナンスがかからず耐久性に富むガルバリウム鋼板と呼ぶ亜鉛とアルミの合金素材や窯業系サイディングを採用します。また、一部アクセントに塗壁や杉板の使用もご提案いたします。 |
窓 | LIXIL・YKKAP製のアルミと樹脂の複合断熱サッシにLowーEガラス(網戸付)が標準です。場合によっては、断熱性能の高い樹脂サッシへの変更も可能です |
設備 | システムキッチン・洗面化粧台・システムバスはクリナップ社製、トイレ廻りはLIXCIL社製になります。標準装備以外の設備及びメーカーのご希望にも柔軟に対応させていただきます。 |
接着剤 | 天然食品を加工したのりを使用し、化学物質の発生がないよう慎重に施行いたします。 |
自然素材のシラスをコテで塗る 職人中の職人。
「普通の家はクロス仕上げが当たり前だけど二度塗り仕上げが基本仕様の会社は珍しいね。手塗りこその味わいは飽きが来ないと思いますよ。」
和同住宅の住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。
下足収納・照明器具・キッチン・レンジフード・エアコン専用コンセント・・換気扇・吊戸棚・混合水栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム・カラーモニター付きインターホン・WC便器・ホーロートップガスコンロ・24号エコジョーズ追焚式給湯器・網戸
和同住宅では、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても住まわれるご家族の住みやすさ、使いやすさ、耐久性をテーマに厳選しております。
「腕には自信があります。やっぱり無垢材を使った手作りの家はいいですね。これだけの材料とデザイン、そして価格。自分が施工しているから言うわけじゃないけど自身を持って親しい人に紹介出来ますよ。他の住宅をじっくり見られてから来ていただきたいですね。」